
デジカメゲレンデレポート 2004年3月5日号

● ピーカン記念・ミニレポ♪
|

Vol. 11
|
 |
 |
|
 |


上の画像をClickすると3月2日の画像が表示されます。
戻るときはブラウザの戻るボタンで!
|
|
一昨日から今朝までにふった新雪が、ベシャ雪のゲレンデを一変!
見事にハイシーズンのコンディションを復活させてくれました♪ (上の画像は山頂ゲレンデにて一般の方)
つい3日前にレポートしたばかりですが、追加のミニレポートです。
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |

 |
 |
|
 |
 |
山頂ゲレンデまとめて4連発!
オンピステも軟らかな新雪が舞いあがる♪もちろんコース脇はパウダー状態。
この時期、これだけコンディションがいいことも珍しい。
全ては昨日までの降雪のたまもの!
今日きた人はとにかくラッキー♪
|
|
 |
 |
銀座ゲレンデもいい雪♪山頂よりはズット締まった感じだけど、適度に柔らかく、かえってこの位の方がスキかも… |
|
もうすぐメンテがおわる直前のヨネックスパイプ。
働き者とゲレンデで評判の黒ジャンのディガーさんが最後の仕上げ。ごくろうさんデス! |
|
 |
 |
観光口のモーグルバーンは昨夜メンテが入ってまっ平ら。
ちょっと深くなりすぎてたからちょうど頃合い…
ガンガン滑ってコブを立派に育てましょう♪ |
|
代わりに大丸Bの情報も…ここはこの前のレポの時のまま。
かなり深いけど、素直なコブ。ただ新雪が5cmくらいかぶってる。 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |

あまりのコンディションのヨサにさそわれて、ゲレンデ一巡りしてきました。

とにかく、もぅサイコー♪ ほんとに3月かい?2月末のベシャ雪はなんだったの?…状態です…

ただ、たまたまこのとこ冷え込んでイイ雪が降ったんでこのコンディションですが、
陽射しが出てくるとスグに気温が上がってくるんで、あまり長持ちはしないと思います。

今週はずっと雪マークの予報が出てるんで、ちょっと期待はできるかも…
それをいえば今日だって雪の予報なんだけど…

とにかく、いつまで持つかわからないけど、とってもラッキーなグッドコンディション♪

はやくおいで!石打丸山へ♪

石打丸山の宿泊情報は…
http://www.snowmans-land.com/
を参考にどうぞ!

次回「ゲレレポ」をお楽しみに!

|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |