最近の投稿 2023年4月4日 / 最終更新日 : 2023年4月4日 master お知らせ 石打の桜 毎年、定点観測のように撮影している石打(塩沢)道路ステーションの桜、ここの桜は(4月4日現在)7分咲きくらいです。 他の場所ではすでに満開になっている木もあったりですが、いつもの場所ということで。今週末くらいには見頃を迎 […] 最新ゲレンデレポート 2023年3月8日 / 最終更新日 : 2023年3月8日 master 2023シーズン 2023.03.08 Vol.5 春です! もうね、暖ったかくて、今日のゲレンデはもれなく春雪です。 基本、セメント(硫安)で固めてるんで、ザラメがどこまで緩んでくるかって話なんだけど、 山頂は(お昼少し前の時点で)硬すぎもせず、ザラメの溜りも少なく、微コブもほと […] 2023年2月17日 / 最終更新日 : 2023年2月17日 master 2023シーズン 2023.02.17 Vol.4 晴れた~♪ 週明けから新雪が少し補充されたんで・・♪ 今年、石打のエリアはあんまりドカ雪になることがなくって・・チョコチョコと新雪が補充されてる感じ。気温も寒暖が短いサイクルで繰り返されてる気がする・・先週のレポでは、銀座より下はザ […]
2023年4月4日 / 最終更新日 : 2023年4月4日 master お知らせ 石打の桜 毎年、定点観測のように撮影している石打(塩沢)道路ステーションの桜、ここの桜は(4月4日現在)7分咲きくらいです。 他の場所ではすでに満開になっている木もあったりですが、いつもの場所ということで。今週末くらいには見頃を迎 […]
2023年3月8日 / 最終更新日 : 2023年3月8日 master 2023シーズン 2023.03.08 Vol.5 春です! もうね、暖ったかくて、今日のゲレンデはもれなく春雪です。 基本、セメント(硫安)で固めてるんで、ザラメがどこまで緩んでくるかって話なんだけど、 山頂は(お昼少し前の時点で)硬すぎもせず、ザラメの溜りも少なく、微コブもほと […]
2023年2月17日 / 最終更新日 : 2023年2月17日 master 2023シーズン 2023.02.17 Vol.4 晴れた~♪ 週明けから新雪が少し補充されたんで・・♪ 今年、石打のエリアはあんまりドカ雪になることがなくって・・チョコチョコと新雪が補充されてる感じ。気温も寒暖が短いサイクルで繰り返されてる気がする・・先週のレポでは、銀座より下はザ […]