石打丸山かってにゲレンデガイド!-石打丸山スキー場非公式ゲレンデガイド- リアルな石打丸山をレポート ! We love 石打丸山!

HOME
最新ゲレンデレポートライブカメラゲレンデガイド目的別ベンリマップ 
楽して山頂へ登りたい!過去ログ掲示板リンク
●ゲレンデレポート 《 石打丸山のコンディションレポートです 》


★ 2019.1.15日(火) こうなった♪   


中央口 中央第一第二がサンライズエクスプレス(ゴンドラ&チェアコンビリフト)に! 


サンライズエクスプレス乗り場



チェアはそこからぐるっとまわって…



こちらは正面のゴンドラ乗り場



こちらはゲート式のチェア乗り場 白赤のラインはエスカレーター (確かに6人並んでスケーティングはできん…)



6人乗りチェア フードとシートヒーター装備



旧 中一の降り場付近から ホピヒラー〜ザイラー〜銀座 レギュラーパイプは地形化



サンライズ 降り場 ゴンドラは左のプラットホームから



銀座下からチロルトリプルへの動線 ほぼフラットで若干凹み地形 スキーで滑り込んでいっても最後にほんのわずか↑



そのチロルトリプルからモンスターパイプ ここで↓↑するには便利かも もちろんホピヒラーも



チロルから観光第3への動線 ほぼ水平移動で行ける



左から観光第3乗り場〜サンライズ降り場〜チロル降り場



リフトがなくなった沢…



沢を回すには…観3かな… 大丸は変わらず気持ちいい



沢の代替候補 北丸 パークになる前はよくここで練習してた… 前よりもっと癖がなくなった気がする



メインのパークはフル装備 写真の手前にも長いレールが1機



安定の山頂ゲレンデ


いろいろかわった2019シーズン

すっかり遅くなりましたが、一巡り。

いろいろ楽しみなとこ、心配なとこ…あったんですが、↑こんなかんじで〜す♪

個人的には沢を回せなくなったのが一番痛い…観3も以前より混んでるみたいだし… 

おもえばこれまでも、あそこもあそこもなくなったけど、ま、代わりの楽しみ方見つけてきたしね♪

なによりやっぱり、それでも、なんだか、この山の地形が、コースが、面白い。

この山の面白さを満喫するには、コースとリフトのレイアウトを熟知して、自分なりに今度はここからこうルートをとって…

ってできるようになってからが真骨頂なんだけど… わかりやすさも大事だからね♪

今シーズンからはサンライズまわすって大技が加わって、源五郎を経由したら?とか、(もちろんデビルが復活すればとか、)

ますます期待値大な石打です!

2019シーズン、ますます楽しい石打丸山!

みんな おいで〜!!

まぶしいゲレンデがまってる!



<<<< 前後のレポートを見る >>>>


 Sponsor Link :

石打丸山かってにゲレンデガイド! since 1999-
Copylight© Kubo System Products.